ピーピーうるさい
最近は非常に少なくなりましたが補聴器をご使用されるとハウリングは多かれ少なかれ出ることが多くハウリングを止めるのも苦労をしたことがあります。ハウリングが起きると補聴器を使用しているご本人さんもうるさいのですが、一緒に生活しているご家族の皆様も非常にイライラしてしまいます。
デジタル補聴器が主流になってからはハウリングを止める技術が非常に進歩してボタン1つでハウリングを止める事が出来る機種が多くなってきました。このハウリング防止技術がオープンフィット補聴器の開発につながったと思います。
比較的軽い難聴のお客様にはオープンフィットの外耳道レシーバータイプの補聴器を試聴していただくことが多く自声の響きがなく好評です。
ハウリング防止技術は音の高低によって周波数帯を分割して処理をするマルチチャンネル技術の進歩でハウリングの起こっている部分だけ音の大きさを小さくする。ハウリングが起こっている音と逆位相の音を出して打ち消す技術があります。
ハウリング防止は機種によって異なりますのでお尋ね下さい。
関連記事