食欲の秋byながの情報

季節は確実に秋に向かい、カレンダーの枚数も随分と減ってきました。
新聞の折り込みチラシにも○○祭りとの文字も目にするようになりました。
ながの情報10月号の特集は「ながのの野菜&くだもの」で、これからの
季節に旬を迎える野菜と果物が紹介されています。
野菜は地産地消で、蕎麦と絶妙の組合せとして、粘りが強めの松代産
「長芋」を摺り下ろした「とろろ蕎麦」
薬味には少し辛めの「戸隠大根」と火を通しても美味しい「松代1本ネギ」
これだけあれば新蕎麦も美味しく頂けます。
そして果物は、まだ「サンふじ」は早いのですが、長野生まれのりんごで
「シナノスイート」・「シナノドルチェ」そして「シナノゴールド」
ブドウの最近のトレンドは、種なしで皮まで食べられるという事で人気の
「シャインマスカット」と長野生まれの「ナガノパープル」です。
どれも美味しくて体重計が気になります。
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
最近の記事
ノセメガネ 長野本店開店 (11/2)
引き継ぎ店 (6/7)
ありがとうございました。 (5/31)
閉店します。 (5/31)
メーカー機種により (5/25)
ながの情報6月号はパン (5/19)
フルーツカービング (5/13)
タペストリーガーデン (5/6)
獅子舞フェスティバル (5/4)
善光寺花回廊 (4/29)
過去記事
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
ウサギの耳