最新のデジタル補聴器にしたら

10年以上愛用された耳穴式補聴器を最新のオーダーメイド補聴器に
買い換えで1ヶ月ほどした、お客様から電話でご連絡を頂きました。
お話しをお聞きすると「(ピーッピーッ)の音が鳴り止まないので
電池がなくなると音がするので電池を交換しても鳴り止まない。」
というお話しです。
可能性として補聴器が耳に良く入ってないとピーピー音がしますので、
お聞きしてもしっかりと入っているとの事です。
今までも耳穴タイプをお使いですので間違えは少ないと思いますが
お尋ねした次第です。
最新のデジタル補聴器は強力なハウリング抑制機能を搭載していますので
ハウリングは非常に少なくなってきています。
早速来店され補聴器の点検をしましたが、異常は見あたらなくて、お客様
自身で再度新しい補聴器を装用して頂きました。
今までの補聴器を外したまま、新しい補聴器を装用するとピーピーと
音がすると言うのです。その音は従来の補聴器のハウリングの音で
電池を外すと静かになると「お客様もピーピーが止まったと」
では「ピーッピーッ」の原因はとお客様とお話しをしたましたら気が付かれて
冷蔵庫が半ドアでピーッピーッと音がしていたと。冷蔵庫も買い換えて
間もないという事でした。
「ピーッピーッ」の原因は冷蔵庫の半ドア警告音と推測されました。
冷蔵庫に限らず、あらゆる家電製品など多くの電子音が使われて、
その音も小さな音で、良く聞こえるとを選択されますので、電子音は
ほとんど同じ周波数になってしまいます。
新しい補聴器になり今まで聞こえなかった音も聞こえる場合も多くなります。
何か気になる点がございましたら、遠慮なさらずにご来店下さいませ。
タグ :デジタル補聴器
小声強調機能
オーティコンさんから今春、最近デジタル補聴器が発売され
アルタ2/ネラ2に搭載されている「小声機能」ですが、
先日ネラのオーダーメイドをお使いのお客様が、ネラ2の
耳掛けタイプを購入され聞こえの違いを伺いました。

小声機能は、お客様の要望によって設定する事が出来、例えば
周囲の小さな雑音を気になさる方、聞き取りを重視で音声の細かな
所まで聞きたい方、お客様のライフスタイルによって小声機能を
お客様に、ご要望をお聞きして設定致します。
シミュレーションですので実際と異なる可能性もありますが、
ネラとネラ2はフッティング方式が異なる事もあり同じ聴力レベル
で初期設定しますと音の出し方が若干異なる様です。
上記のお客様に聞こえ具合をお尋ね致しますとネラとネラ2を
聴き比べるとネラ2の方が良く聞こえ、ネラも似たように再調整を
させて頂いた様ですが、言葉の聞き取りはネラ2ほど聞き取り
が良くなったと、このお客様には大変に有効な機能ですね。
小声機能を搭載した機種は、お客様の要望にもよりますが、小声強調
機能を使う事で言葉の聞き取りは良くなっている印象を受けています。
アルタ2/ネラ2に搭載されている「小声機能」ですが、
先日ネラのオーダーメイドをお使いのお客様が、ネラ2の
耳掛けタイプを購入され聞こえの違いを伺いました。

小声機能は、お客様の要望によって設定する事が出来、例えば
周囲の小さな雑音を気になさる方、聞き取りを重視で音声の細かな
所まで聞きたい方、お客様のライフスタイルによって小声機能を
お客様に、ご要望をお聞きして設定致します。
シミュレーションですので実際と異なる可能性もありますが、
ネラとネラ2はフッティング方式が異なる事もあり同じ聴力レベル
で初期設定しますと音の出し方が若干異なる様です。
上記のお客様に聞こえ具合をお尋ね致しますとネラとネラ2を
聴き比べるとネラ2の方が良く聞こえ、ネラも似たように再調整を
させて頂いた様ですが、言葉の聞き取りはネラ2ほど聞き取り
が良くなったと、このお客様には大変に有効な機能ですね。
小声機能を搭載した機種は、お客様の要望にもよりますが、小声強調
機能を使う事で言葉の聞き取りは良くなっている印象を受けています。
篠ノ井大獅子奉納
快晴に恵まれた17日 長野市中央通り、末広町交差点から
善光寺に向かって篠ノ井地区の皆さんによる篠ノ井大獅子の奉納
が行われもの凄い勢いを感じました。
中学生によるブラスバンドを先頭にパレードがスタート

眠っている獅子を蝶蝶が起こし巨大な獅子が中央通りを練り歩きます。
獅子頭の重量は60キロにもなる様で頭に3人入り足並みを揃えて
軽快な動きを披露してました。凄いの一言です。
大獅子が2基ですからギャラリーも歩道を埋め尽くしていました。
今回は篠ノ井地区から自治会を始め関係者など2,300人の奉納行列
篠ノ井地区の熱気を感じました。
善光寺に向かって篠ノ井地区の皆さんによる篠ノ井大獅子の奉納
が行われもの凄い勢いを感じました。
中学生によるブラスバンドを先頭にパレードがスタート

眠っている獅子を蝶蝶が起こし巨大な獅子が中央通りを練り歩きます。
獅子頭の重量は60キロにもなる様で頭に3人入り足並みを揃えて
軽快な動きを披露してました。凄いの一言です。
大獅子が2基ですからギャラリーも歩道を埋め尽くしていました。
今回は篠ノ井地区から自治会を始め関係者など2,300人の奉納行列
篠ノ井地区の熱気を感じました。
ながの情報6月号

メガネのいとう全店の店頭にながの情報6月号が届きました。
6月号の特集は「近場のパークで休日を」という事で長野市内と
長野市近郊の公園が紹介されています。
お散歩で咲き誇る花々をゆっくりと鑑賞しする楽しみ方、
休日のスポーツにリフレッシュするすごし方も出来ます。
6月は紫外線の1年の中でも非常に強い時期です。眼の健康の
ためにも是非サングラスを忘れずにご使用下さい。
サングラスは少し大きめでメガネの横からも紫外線が進入します。
少し大きめのフィールサン、スポーツをされる方、アスリートに圧倒的に
愛用されているOAKLEYをお勧め致します。
もちろん度付き対応でご使用頂けます。
今月のスイーツは杏です。老舗の味とコンポートやムースも
紹介されています。
回向柱を触るのに2時間?
ライブカメラで善光寺、信州大学前の道路状況が確認できます。
連日ライブカメラを見ますが確かに混雑して県外からのお客様は
大変だと思います。実際にどの程度の混雑なのか?
怖い物見たさで・・・・
お昼休みの僅かな時間ですが、大門町交差点から仁王門まで
歩いてみました。歩道は人、人、人で車道を歩きたくなります。
警備員さんが「1人でも車道を歩くと多くの人が歩く事になり
危険です。ご協力をお願いします。」と事故に巻き込まれないように
旅行を楽しんで頂きたいと思います。

その後も観光客の方が非常に多く、回向柱まで長い人の列です。
回向柱を触るのに2時間待ちと聞きましたが納得しました。
それにしても凄い人ですね。
ライブカメラは下記の通りです。
USTREAMでは善光寺回向柱前
http://www.ustream.tv/channel/gokaicho
おいでなしなしながので道路の混雑状況
http://gokaichojutai.com/info/webcamera.php
連日ライブカメラを見ますが確かに混雑して県外からのお客様は
大変だと思います。実際にどの程度の混雑なのか?
怖い物見たさで・・・・
お昼休みの僅かな時間ですが、大門町交差点から仁王門まで
歩いてみました。歩道は人、人、人で車道を歩きたくなります。
警備員さんが「1人でも車道を歩くと多くの人が歩く事になり
危険です。ご協力をお願いします。」と事故に巻き込まれないように
旅行を楽しんで頂きたいと思います。

その後も観光客の方が非常に多く、回向柱まで長い人の列です。
回向柱を触るのに2時間待ちと聞きましたが納得しました。
それにしても凄い人ですね。
ライブカメラは下記の通りです。
USTREAMでは善光寺回向柱前
http://www.ustream.tv/channel/gokaicho
おいでなしなしながので道路の混雑状況
http://gokaichojutai.com/info/webcamera.php
花回廊でタイカービング
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
最近の記事
ノセメガネ 長野本店開店 (11/2)
引き継ぎ店 (6/7)
ありがとうございました。 (5/31)
閉店します。 (5/31)
メーカー機種により (5/25)
ながの情報6月号はパン (5/19)
フルーツカービング (5/13)
タペストリーガーデン (5/6)
獅子舞フェスティバル (5/4)
善光寺花回廊 (4/29)
最近のコメント
レオ店長 / 引き継ぎ店
ろぜっと山口 / 聞き比べて下さい
ウサギの耳 / 聞き比べて下さい
ろぜっと山口 / 聞き比べて下さい
you-pon / ウイルス対策
過去記事
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
ウサギの耳