メーカー機種により

メーカー機種により


補聴器メーカー3社ほど取り扱って最新のデジタル補聴器を試して

頂けます。私たちも新しい機種が届くと視聴して音声などを確認致します。

メーカーにより、同じ聴力で調整しても音量とかが違いますが、

それより聞こえ方が随分と異なります。


お客様に視聴して頂くと「機械的な音?・落ち着いて聞こえる。・シャープに聞こえる

その他にも、お客様の視聴した時の感想は人それぞれですね。

やはり、お客様の好みの音ある人は機種の選択にも生かせると思います。


久しぶりに来店されたお客様は他社補聴器を使用していました。

随分と補聴器店を渡り歩き、今の機種が一番聞こえやすいと

補聴器と調整している技術者と出会ったのだと思います。


同じカテゴリー(補聴器)の記事画像
閉店します。
アナログ希望
補聴器を購入する前に
補聴器相談会
ベルトーン Trust(トラスト)
デジタル補聴器新製品
同じカテゴリー(補聴器)の記事
 閉店します。 (2018-05-31 00:55)
 アナログ希望 (2018-04-10 17:56)
 補聴器を購入する前に (2018-03-19 12:19)
 補聴器相談会 (2018-02-25 15:32)
 ベルトーン Trust(トラスト) (2018-02-09 12:06)
 デジタル補聴器新製品 (2018-02-06 15:40)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。