使ってくれない

使ってくれない「せっかく補聴器を買ったのに全然使ってくれない。」こんな話をご家族の方から時々お聞きすることがあります。難聴でも一人でいる時はテレビを自分で聞こえるように音を大きくしています。
個室をお持ちの方も同様ですので補聴器を使わなくても不自由はしません。
スーパーでのお買い物でも一言も話さずにお買い物を済ませることも出来ます。

なるべく補聴器を使ってもらう為にお買い物、ゲートボール、温泉など外出する用事を作り人と接して話す機会を多くすることが大切だと思います。
他人と接する機会を増やす様にする事で聞こえの大切さも自覚していただけると思います。

何よりも外出することはリフレッシュにもつながります。季候も良く行楽の季節です積極的に外出をしましょう。


同じカテゴリー(ライフスタイル)の記事画像
引き継ぎ店
ながの情報6月号はパン
フルーツカービング
タペストリーガーデン
獅子舞フェスティバル
善光寺花回廊
同じカテゴリー(ライフスタイル)の記事
 引き継ぎ店 (2018-06-07 09:38)
 ながの情報6月号はパン (2018-05-19 23:13)
 フルーツカービング (2018-05-13 23:25)
 タペストリーガーデン (2018-05-06 17:39)
 獅子舞フェスティバル (2018-05-04 10:14)
 善光寺花回廊 (2018-04-29 16:39)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。