回向柱を触るのに2時間?

ライブカメラで善光寺、信州大学前の道路状況が確認できます。

連日ライブカメラを見ますが確かに混雑して県外からのお客様は

大変だと思います。実際にどの程度の混雑なのか?

怖い物見たさで・・・・


お昼休みの僅かな時間ですが、大門町交差点から仁王門まで

歩いてみました。歩道は人、人、人で車道を歩きたくなります。

警備員さんが「1人でも車道を歩くと多くの人が歩く事になり

危険です。ご協力をお願いします。」と事故に巻き込まれないように

旅行を楽しんで頂きたいと思います。

回向柱を触るのに2時間?


その後も観光客の方が非常に多く、回向柱まで長い人の列です。

回向柱を触るのに2時間待ちと聞きましたが納得しました。

それにしても凄い人ですね。

ライブカメラは下記の通りです。

USTREAMでは善光寺回向柱前
http://www.ustream.tv/channel/gokaicho

おいでなしなしながので道路の混雑状況
http://gokaichojutai.com/info/webcamera.php


同じカテゴリー(ライフスタイル)の記事画像
引き継ぎ店
ながの情報6月号はパン
フルーツカービング
タペストリーガーデン
獅子舞フェスティバル
善光寺花回廊
同じカテゴリー(ライフスタイル)の記事
 引き継ぎ店 (2018-06-07 09:38)
 ながの情報6月号はパン (2018-05-19 23:13)
 フルーツカービング (2018-05-13 23:25)
 タペストリーガーデン (2018-05-06 17:39)
 獅子舞フェスティバル (2018-05-04 10:14)
 善光寺花回廊 (2018-04-29 16:39)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。