7Km付近の応援団

8時30分に長野運動公園をスタートしてメガネのいとう本店付近はスタートから7Km地点に当たり先頭は9時前には抜け、その後は市民ランナーが中央通りを埋め尽くして走り抜けます。
メガネのいとう応援団から「頑張ってー」と声を掛けるとハイタッチで駆け抜けるランナー。
「実はもう限界なんだよ」とか名刺を配って営業をしているランナー。
年代も様々で私よりずっと年上のランナーも多く私でも走れるのではと思ったのですが試しに50メートルも走ると息が切れてしまい運動不足の私は来年も応援組です。
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
最近の記事
ノセメガネ 長野本店開店 (11/2)
引き継ぎ店 (6/7)
ありがとうございました。 (5/31)
閉店します。 (5/31)
メーカー機種により (5/25)
ながの情報6月号はパン (5/19)
フルーツカービング (5/13)
タペストリーガーデン (5/6)
獅子舞フェスティバル (5/4)
善光寺花回廊 (4/29)
過去記事
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
ウサギの耳