聞き比べて下さい

年齢を重ねられて聞こえに不自由をされて、そろそろ補聴器をお考えになり
ご来店されるるお客様にご要望をお聞きして聴力を測定をさせて頂いてから
最新のデジタル補聴器を試聴して頂いております。
試聴用の補聴器は耳掛け式になり、メーカー毎に試聴用の機種があります。
初めてデジタル補聴器を試聴して頂きますが、やはり機械を通しての音は
多少なりとも違和感はあると思います。
お客様に少しお時間を頂き、出来るだけ複数のメーカーの補聴器も試聴して
頂いています。やはりメーカー・機種により言葉の聞き取りがの異なり
「静かに聞こえる」「ハッキリ聞こえる」「自然に聞こえる」など
機種による聞こえの違いを実感して頂いております。
同じ聴力で調整してもメーカー・機種毎に音の出し方などメーカー毎に
音質と機能が異なりますので、複数の機種を試聴して頂く事が大切です。
思い切って補聴器をとお考えになったのですから出来るだけ違和感の
少ない聞こえやすい機種を選択して頂きたいと思います。
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
最近の記事
ノセメガネ 長野本店開店 (11/2)
引き継ぎ店 (6/7)
ありがとうございました。 (5/31)
閉店します。 (5/31)
メーカー機種により (5/25)
ながの情報6月号はパン (5/19)
フルーツカービング (5/13)
タペストリーガーデン (5/6)
獅子舞フェスティバル (5/4)
善光寺花回廊 (4/29)
最近のコメント
レオ店長 / 引き継ぎ店
ろぜっと山口 / 聞き比べて下さい
ウサギの耳 / 聞き比べて下さい
ろぜっと山口 / 聞き比べて下さい
you-pon / ウイルス対策
過去記事
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
ウサギの耳