秋も間近に

秋も間近に今年も鈴虫が賑やかに鳴く季節がやってきました。
まだ暑さの残るこの時季から霜が降りる時季まで私のお部屋は賑やかです。しかし昼間の暑い時間は静かでほとんど鳴くこともなく心配になりますが、夕方から夜中に掛けては非常に賑やかで最盛期にはテレビの音声が聞こえにくいくらいです。

夜、市販の鈴虫のえさを追加しキュウリとナスを取り換えるのが私の日課になっています。やはり新しい野菜に取り換えて観察しているとすぐに鈴虫はキュウリやナスの上に乗り始めます。
虫の声など聞こえなくても生活に支障はないのですが「もう一度、鈴虫の鳴き声を聞きたい。」補聴器の相談に見えられたお客様がいらっしゃいました。

言葉の聞こえも大切ですが、生活を彩る音も重要ですね!


タグ :鈴虫

同じカテゴリー(聞こえについて)の記事画像
耳が痛い?
聞こえは難しい
耳かきはほどほどに
高音域の音は
花粉症と聴力
突然聞こえなくなったら
同じカテゴリー(聞こえについて)の記事
 耳が痛い? (2018-04-28 12:02)
 聞こえは難しい (2018-04-22 16:24)
 耳かきはほどほどに (2018-04-07 11:35)
 高音域の音は (2018-03-30 15:46)
 花粉症と聴力 (2018-03-22 16:45)
 突然聞こえなくなったら (2018-02-02 17:38)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。