会話が楽しめる様に

会話が楽しめる様に年齢を重ねられて聞こえが悪くなったお客様が補聴器をお使い頂いた場合に「音は入ってくるけれど言葉がハッキリしない。」と訴えるお客様が比較的多くいらっしゃいます。

ただ音を大きくしても会話が出来ない事が多いので言葉の明瞭度を上げるように再調整をするのですが、具体的にどの位言葉が理解できているのか?どの言葉の聞き間違えがあるのか調べることがあります。

健聴者と呼ばれる人でも言葉の聞き間違えはありますので100%聞こえてなく聞漏らしがあっても、その前後の言葉と話の流れ、表情などで会話は成立いたします。聞き取りの検査をすると特定の言葉だけ聞こえない場合があります。
聞き間違えの多い言葉を中心に補聴器の再調整をして少しでも聞き間違いが減り会話が出来るように調整しています。


同じカテゴリー(聞こえについて)の記事画像
耳が痛い?
聞こえは難しい
耳かきはほどほどに
高音域の音は
花粉症と聴力
突然聞こえなくなったら
同じカテゴリー(聞こえについて)の記事
 耳が痛い? (2018-04-28 12:02)
 聞こえは難しい (2018-04-22 16:24)
 耳かきはほどほどに (2018-04-07 11:35)
 高音域の音は (2018-03-30 15:46)
 花粉症と聴力 (2018-03-22 16:45)
 突然聞こえなくなったら (2018-02-02 17:38)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。