父親の聴力

父親の聴力補聴器販売、補聴器の調整の仕事をしてて長くなりますが、随分前から父親の聴力が低下していることに気が付いています。簡単に言うと老人性難聴だと思われます。自宅のテレビの音は少し大きめで時々、聞き間違えをしてトンチンカンな返事をする事もありますので、私は出来るだけ近くでわかりやすく話すように心がけています。

しかし母親は何も気にしなくて話しかけるので、私に比べて聞き間違えが多くあるようです。出来るだけ近くに行き、わかりやすく話すようにお願いしているのですが、今までの癖もあり簡単には直りませんね。

チットした機会があり父親の聴力を測定することになりました。中等度の難聴はあるのではと予想していましたが、平均をすると予想より聴力は良いのですが、大切な子音部の聴力が落ち気味ですので言葉の聞き間違いが多いようです。
しかし、本人は生活に支障はないと補聴器は不要とのことです。本人が補聴器を使おうという意欲がないと失敗するケースが多いのですが、補聴器は本人と周りの人のためでもあるのですが・・・・・・
もう少し様子を見たいと思います。


同じカテゴリー(聞こえについて)の記事画像
耳が痛い?
聞こえは難しい
耳かきはほどほどに
高音域の音は
花粉症と聴力
突然聞こえなくなったら
同じカテゴリー(聞こえについて)の記事
 耳が痛い? (2018-04-28 12:02)
 聞こえは難しい (2018-04-22 16:24)
 耳かきはほどほどに (2018-04-07 11:35)
 高音域の音は (2018-03-30 15:46)
 花粉症と聴力 (2018-03-22 16:45)
 突然聞こえなくなったら (2018-02-02 17:38)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。