騒々しい居酒屋

騒々しい居酒屋東京の出張先でのことです。会議は時間切れとなり出席メンバーと近くの居酒屋に出掛けました。裏通りに面した目立たない居酒屋ですが値段が安い事もあり店内は混み合っています。

全国チェーンの居酒屋の多くは仕切りを作り個室に近い作りにしてありますが、こちらのお店は仕切りなど全くなくビアホールという感じです。そしい今回お隣さんが非常に賑やか、騒々しいというより「うるさい」の一言です。

私達数人のグループでしたが、お隣の笑い声などで近くにいても聞こえないというか騒音の中に言葉が埋もれて話の内容が全く理解できない場面が多くありました。
補聴器を使用していても「音は聞こえてくるけど何を言っているかわからないから調整を」と言われる気持ちが良くわかる場面でした。

騒々しい居酒屋、デジタル補聴器としても一番厳しい状況です。アナログ補聴器を装着して車を運転していても同乗者と会話が出来ない。ラジオも楽しめない状況でしたが、デジタル補聴器の登場で車内での会話も出来る様になったと評価を頂いています。
会話が出来るように雑音を出来るだけ抑える。デジタル補聴器になり格段に進歩しました。


タグ :雑音抑制

同じカテゴリー(聞こえについて)の記事画像
耳が痛い?
聞こえは難しい
耳かきはほどほどに
高音域の音は
花粉症と聴力
突然聞こえなくなったら
同じカテゴリー(聞こえについて)の記事
 耳が痛い? (2018-04-28 12:02)
 聞こえは難しい (2018-04-22 16:24)
 耳かきはほどほどに (2018-04-07 11:35)
 高音域の音は (2018-03-30 15:46)
 花粉症と聴力 (2018-03-22 16:45)
 突然聞こえなくなったら (2018-02-02 17:38)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。