騒々しい居酒屋

全国チェーンの居酒屋の多くは仕切りを作り個室に近い作りにしてありますが、こちらのお店は仕切りなど全くなくビアホールという感じです。そしい今回お隣さんが非常に賑やか、騒々しいというより「うるさい」の一言です。
私達数人のグループでしたが、お隣の笑い声などで近くにいても聞こえないというか騒音の中に言葉が埋もれて話の内容が全く理解できない場面が多くありました。
補聴器を使用していても「音は聞こえてくるけど何を言っているかわからないから調整を」と言われる気持ちが良くわかる場面でした。
騒々しい居酒屋、デジタル補聴器としても一番厳しい状況です。アナログ補聴器を装着して車を運転していても同乗者と会話が出来ない。ラジオも楽しめない状況でしたが、デジタル補聴器の登場で車内での会話も出来る様になったと評価を頂いています。
会話が出来るように雑音を出来るだけ抑える。デジタル補聴器になり格段に進歩しました。
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
最近の記事
ノセメガネ 長野本店開店 (11/2)
引き継ぎ店 (6/7)
ありがとうございました。 (5/31)
閉店します。 (5/31)
メーカー機種により (5/25)
ながの情報6月号はパン (5/19)
フルーツカービング (5/13)
タペストリーガーデン (5/6)
獅子舞フェスティバル (5/4)
善光寺花回廊 (4/29)
過去記事
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
ウサギの耳