補聴器の日

補聴器の日ご存じない方も多いと思いますが、6月6日は補聴器の日です。補聴器をもっと知っていただき、補聴器を身近な物になって欲しいと1999年に補聴器工業会と補聴器販売店協会が制定した比較的新しい記念日です。何故6月6日なのかは6を向かい合わせにすると耳になるなどの理由があり、マスコットキャラクターの名前はロロくんです。
記念日協会のホームページでも確認できます。

http://www.kinenbi.gr.jp/

メガネのいとう本店では6月7日(土)8日(日)聞こえの無料相談会を実施いたします。聴力測定、最新デジタル補聴器の無料試聴が出来ます。聴力に不安のある方ご来店をお待ちしております。

http://www.itoopt.com/weblog/archives/2008/05/post_226.html



タグ :無料相談会

同じカテゴリー(補聴器)の記事画像
閉店します。
メーカー機種により
アナログ希望
補聴器を購入する前に
補聴器相談会
ベルトーン Trust(トラスト)
同じカテゴリー(補聴器)の記事
 閉店します。 (2018-05-31 00:55)
 メーカー機種により (2018-05-25 00:03)
 アナログ希望 (2018-04-10 17:56)
 補聴器を購入する前に (2018-03-19 12:19)
 補聴器相談会 (2018-02-25 15:32)
 ベルトーン Trust(トラスト) (2018-02-09 12:06)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。