悪戯されない様に

悪戯されない様に補聴器は精密機械ですから強い衝撃を受けると壊れることがあります。コンクリートの上などに高い位置から落とすと壊れる可能性もありますので注意が必要です。一般的に畳、絨毯がお部屋に敷いてあるご家庭が多いと思いますので、座っていて畳の上に落とすくらいでは壊れないと思います。

しかし室内にペットを飼っているご家庭では注意が必要です。ペットの玩具になり子猫のでも細いパイプ・ワイヤーなどは噛み切る可能性もあります。補聴器を成犬が噛むとひとたまりもありません。

まだ補聴器での事故は僅かですがメガネもペットの遊び道具となってしまいレンズに傷、そしてツルの部分はボロボロになり取り換えた事もあります。

補聴器をケースに入れてお子様やペットの手の届かない場所に保管してください。


同じカテゴリー(補聴器)の記事画像
閉店します。
メーカー機種により
アナログ希望
補聴器を購入する前に
補聴器相談会
ベルトーン Trust(トラスト)
同じカテゴリー(補聴器)の記事
 閉店します。 (2018-05-31 00:55)
 メーカー機種により (2018-05-25 00:03)
 アナログ希望 (2018-04-10 17:56)
 補聴器を購入する前に (2018-03-19 12:19)
 補聴器相談会 (2018-02-25 15:32)
 ベルトーン Trust(トラスト) (2018-02-09 12:06)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。