パナソニック電池

パナソニック電池現在店頭で販売している補聴器用空気電池は東芝製を使用していました。この度、東芝さんは4月から補聴器用の空気電池の製造を中止してしまいました。店頭で販売している補聴器用の電池をパナソニック製に随時変わっていきます。

従来の東芝製の電池とはパッケージデザインが異なり、東芝製を使い慣れたお客様にはご不便をお掛けいたします。パナソニックの電池は縦長のパッケージで電池のサイズ事にパッケージの色が異なりますので間違で購入される事が少なくなると思います。

PR41 (312)  茶色   主にカナル型オーダー補聴器に使用されます。
PR536 (10)   黄色   主にCIC型オーダー補聴器に使用されます。
PR48 (13)   オレンジ 主に耳掛け式、一部オーダー補聴器に使用されています。
PR44 (675)   青色 主に耳掛け式補聴器に使用されています。

メガネのいとうでは4種類の補聴器用空気電池は通常6個入り1パッケージ840円で販売しております。ご利用下さい。



同じカテゴリー(補聴器)の記事画像
閉店します。
メーカー機種により
アナログ希望
補聴器を購入する前に
補聴器相談会
ベルトーン Trust(トラスト)
同じカテゴリー(補聴器)の記事
 閉店します。 (2018-05-31 00:55)
 メーカー機種により (2018-05-25 00:03)
 アナログ希望 (2018-04-10 17:56)
 補聴器を購入する前に (2018-03-19 12:19)
 補聴器相談会 (2018-02-25 15:32)
 ベルトーン Trust(トラスト) (2018-02-09 12:06)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。