聞き比べ

聞き比べ長野駅前、南石堂町の「メガネのいとう本店」で試聴が出来る補聴器の一部をメーカー別に3回に分けてご紹介いたしました。
補聴器の見た目の違いは一部の機種を除くとほとんどなく聴力をお測りしてお客様にとってベストではと思われる数機種を私達が選択して試聴をしていただきます。

各メーカー、各機種により音質も音の出し方も微妙に特徴があります。各社の補聴器を聞き比べていただく事により、言葉の聞こえ方とか言葉の明瞭度の違い、お客様の好みの音質などで補聴器をお客様に選択した頂きます。

試聴時には特徴などをご案内しながら試聴をしていただいてます。お客様のライフスタイルによっては不要な機能、そして必要と思われる機能もありますので、それにより補聴器の機種も形式も変わってくる場合も多くありますので、聞こえと同様に非常に大切なファクターです。
現在の補聴器は調整幅が広いのですが、補聴器の選択の重要性は変わりはありません。




同じカテゴリー(補聴器)の記事画像
閉店します。
メーカー機種により
アナログ希望
補聴器を購入する前に
補聴器相談会
ベルトーン Trust(トラスト)
同じカテゴリー(補聴器)の記事
 閉店します。 (2018-05-31 00:55)
 メーカー機種により (2018-05-25 00:03)
 アナログ希望 (2018-04-10 17:56)
 補聴器を購入する前に (2018-03-19 12:19)
 補聴器相談会 (2018-02-25 15:32)
 ベルトーン Trust(トラスト) (2018-02-09 12:06)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。