チッと寄って言われても

チッと寄って言われても「時々は元気な笑顔を見せてください。」とお客様に補聴器のメンテナンスに来店して頂くことをお願いしています。
しかし、補聴器が壊れてもいないのに長野市内まで出掛けるのも面倒だし、行こうと思っても「今日っていう日が中々なくてね」と皆さんおっしゃいます。

確かに「調子が良いのに補聴器の事だけで、わざわざ出掛けるのも」と思われますよね。
私も同じ立場でしたら面倒ですから又明日と1日延ばしにしてしまうと思います。そこでお客様にお願いしているのが、ついでに寄っていただくという事です。
長野駅前でのお買い物・通院などの帰りにチッとだけ足を伸ばして寄って頂きたいと思っています。

補聴器はメンテナンスをした方が長持ちを致します。バス・電車の時間までで結構ですので補聴器のメンテナンスに寄って頂きたいと思っております。



同じカテゴリー(補聴器)の記事画像
閉店します。
メーカー機種により
アナログ希望
補聴器を購入する前に
補聴器相談会
ベルトーン Trust(トラスト)
同じカテゴリー(補聴器)の記事
 閉店します。 (2018-05-31 00:55)
 メーカー機種により (2018-05-25 00:03)
 アナログ希望 (2018-04-10 17:56)
 補聴器を購入する前に (2018-03-19 12:19)
 補聴器相談会 (2018-02-25 15:32)
 ベルトーン Trust(トラスト) (2018-02-09 12:06)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。