雨が降り来店

お天気が悪いと畑で仕事ができないので補聴器の微調整をと来店されました。
普段仕事では補聴器の必要性を感じていらっしゃらないのですが、家族との会話とか地域の会合などの時にお使いになっているという事です。

言葉の聞き取りが悪いという事ですが、お客様によって聞こえに対する表現方法が異なりますので、私が誤解してい場合、理解できない場合もあります。
そして色々話を聞いていると「少し離れたレジを打つピッピッピッ」・「パソコンのキーボードを打つパチパチという音が必要以上によく入ってくる。」と言われます。

一部の補聴器フィッティングソフト音質調整、音量調整をしていましたら一部の設定が著しく変わり聞こえに問題が出たようです。更に微調整を繰り返して先程気になったキーボードの音と言葉の聞き取りバランスを調整しますと言葉の聞き取りも改善致しました。