発売終了に

Posted by ウサギの耳. 2009年05月19日14:30 | Comment(0) | 補聴器
デンマークのオーティコン社が2004年に人工知能を搭載したデジタル補聴器「シンクロ2」が発売され今までの補聴器から掛け替えたお客様から「今までの補聴器だと映画を1本見ると疲れてしまう、車の中で音楽を聴く気にもなれなかったのにシンクロ2に変えてから2本立ての映画を見ようという気持ちになれる。」と高い評価を頂いた大変に優秀な補聴器です。

シンクロ2は本物のデジタル補聴器の良さを実感できる画期的な補聴器です。しかし価格も耳掛け式で片耳350,000円そしてオーダー耳穴補聴器に至っては片耳410,000円と価格的にも驚きました。

その後、オーティコン社は人工知能搭載の良さを気軽に実感できる補聴器「テゴ」。画期的なデザインの「デルタ」。そしてブルートゥースを搭載の「エポック」に繋がってきています。
残念ながら数ヶ月後にはシンクロ2は発売中止になるとオーティコン社が連絡が入りました。人工知能の基礎を作って優秀な補聴器だと思います。