健康診断で

最初は胸のレントゲンからで、身長・体重を測定するお部屋にポップスが流れいます。同じお部屋の隅に聴力を測定する防音室があります。
防音室で検査をしますのでBGMも有りかと思っていました。そしてロビーで待っていると呼ばれて先程と別のお部屋で血圧測定・視力測定をしてから同じ場所で聴力測定を致しました。
私の聴力測定は防音室を使わないまま検査を致しました。
カルテに記入されている私の聴力測定結果を見ると500Hzの聴力は25dBです。室内にエアコンの風の吹き出し音が暗騒音となっていますので、当然の結果だと思います。
他に検診を受けている方は先程の防音室を使っていましたので大丈夫でしょうね!
検査が一通り終わりますと軽食を頂き、医師の診察を受け後日検査結果が送られて来るのを待つのみです。
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
最近の記事
ノセメガネ 長野本店開店 (11/2)
引き継ぎ店 (6/7)
ありがとうございました。 (5/31)
閉店します。 (5/31)
メーカー機種により (5/25)
ながの情報6月号はパン (5/19)
フルーツカービング (5/13)
タペストリーガーデン (5/6)
獅子舞フェスティバル (5/4)
善光寺花回廊 (4/29)
最近のコメント
レオ店長 / 引き継ぎ店
ろぜっと山口 / 聞き比べて下さい
ウサギの耳 / 聞き比べて下さい
ろぜっと山口 / 聞き比べて下さい
you-pon / ウイルス対策
過去記事
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
ウサギの耳