9月に入り
自転車通勤は健康維持とダイエットに効果があり止めることが出来ません。
普段は自転車ですが、やはりガソリン価格が気になります。8月31日に通勤途中にあるセルフのガソリンスタンドは173円と前日より価格を下げ9月に入るともっと下がるのかなと期待していると価格はそのまま先取りしていたようです。そしてフルサービスのガソリンスタンドは9日1日の出社時は178円で昨日より確かに安い。しかし5円の差は大きいと思いながら通り過ぎました。
帰宅時にフルサービスのガソリンスタンドの前を通るとガソリンの価格が175円と朝より3円も下がっています。別のフルサービスのお店で176円という表示もありガソリンスタンドも大変な時代になっている様です。7月まで月末になるとガソリンスタンドの前に行列が出来ていましたが、ガソリンが安くなった9月1日に行列が出来ていました。
今日出社してメーカーより届いた荷物を整理していましたら、先日注文したアナログの補聴器が入荷していました。デジタル全盛時代ですがアナログ補聴器も必要です。
タグ :アナログ補聴器
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
最近の記事
ノセメガネ 長野本店開店 (11/2)
引き継ぎ店 (6/7)
ありがとうございました。 (5/31)
閉店します。 (5/31)
メーカー機種により (5/25)
ながの情報6月号はパン (5/19)
フルーツカービング (5/13)
タペストリーガーデン (5/6)
獅子舞フェスティバル (5/4)
善光寺花回廊 (4/29)
最近のコメント
レオ店長 / 引き継ぎ店
ろぜっと山口 / 聞き比べて下さい
ウサギの耳 / 聞き比べて下さい
ろぜっと山口 / 聞き比べて下さい
you-pon / ウイルス対策
過去記事
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
ウサギの耳