9月に入り

私は普段は自転車で通勤する様に心がけていますが、最近は天気が悪いので雨に濡れる時間が少ないスクーターでの出勤が多くなっていましたが9月に入り天気が良く自転車で通勤を再会した途端、真夏日。出社するだけで首筋に汗が・・・・・・
自転車通勤は健康維持とダイエットに効果があり止めることが出来ません。

普段は自転車ですが、やはりガソリン価格が気になります。8月31日に通勤途中にあるセルフのガソリンスタンドは173円と前日より価格を下げ9月に入るともっと下がるのかなと期待していると価格はそのまま先取りしていたようです。そしてフルサービスのガソリンスタンドは9日1日の出社時は178円で昨日より確かに安い。しかし5円の差は大きいと思いながら通り過ぎました。

帰宅時にフルサービスのガソリンスタンドの前を通るとガソリンの価格が175円と朝より3円も下がっています。別のフルサービスのお店で176円という表示もありガソリンスタンドも大変な時代になっている様です。7月まで月末になるとガソリンスタンドの前に行列が出来ていましたが、ガソリンが安くなった9月1日に行列が出来ていました。

今日出社してメーカーより届いた荷物を整理していましたら、先日注文したアナログの補聴器が入荷していました。デジタル全盛時代ですがアナログ補聴器も必要です。