アナログも捨てがたい。

Posted by ウサギの耳. 2008年09月03日14:31 | Comment(0) | 補聴器
昨日入荷したコルチトーンTH-98Sで既製耳穴式アナログ式補聴器です。この補聴器TH-98シリーズはイヤホンの様で当時としては小型目立ちにくく人気があり大変に長く30年くらいの歴史があると思います。時代に合わせて音質調整機能なども追加され機能UPされてきました。
これだけ長い歴史があるとTH-98を数台お持ちのお客様も多く、この補聴器以外は使わないというか使えないお客様が多くいらっしゃいます。

コルチトーンTH-98の音質は独特の世界があり、音が入っているという満足感が高い補聴器だと思います。長年TH-98シリーズをお使いのお客様がデジタル補聴器を希望されて試聴されても聞こえに満足されるお客様は非常に少なく 、買い換えはコルチトーンTH-98Sを希望されます。

デジタル補聴器全盛の時代ですが「使い慣れたアナログ補聴器でなければ」というお客様もいらっしゃいます。